交わる、つながる、広がる
滞在可能な芸術活動と青少年体験活動ができる港
ゆいぽーとロゴ
自然・創造・共生によるまちづくり
「市民が活発にふれあう地域世代間交流拠点」
新潟市芸術創造村・国際青少年センター
アクセス
お問い合わせ
Language
JP
/
EN
青少年体験活動
青少年体験活動
利用団体向け選択プログラム
イベントスケジュール
指導者養成講座
青少年の自由な遊び場
文化芸術活動
文化芸術活動
アーティスト・イン・レジデンス
アーティスト公募資料
文化芸術イベント
水と土の文化ギャラリー
二葉アーツスクール Season1
二葉アーツスクール Season2
施設案内
利用案内
アクセス
施設紹介
各種申請書
Home
イベント
ワークショップ「あなたの好きな香りと記憶を集める」|AIRアーティスト:森健太郎
イベント
ワークショップ「あなたの好きな香りと記憶を集める」|AIRアーティスト:森健太郎
開催日
2025-07-30(水)〜2025-08-03(日)
時 間
11:00~15:00 ※一人30分程度、時間内出入り自由
場 所
1F 工房・ギャラリー1
対 象
どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
参加費
無料(事前申込不要)
ワークショップ「あなたの好きな香りと記憶を集める」
ゆいぽーとの滞在アーティストである森健太郎さんは、食をはじめとした生活に近い部分に存在する「香り」に焦点を当て、その収集と記録を通じて「人々が集まって生活をする場所」としての地域について考察を行います。
ワークショップでは、森さんの制作スペースを開放し、参加者のみなさんからの記憶に残る香りや、香りにまつわる思い出を伺いながら、お持ちいただいた思い入れのある食物や思い出の品から、香りの抽出作業を一緒に行います。
抽出された香水は、森さんがリサーチで集める100の素材収集の一部として展示されます。
香りを通して、あなたの思い出をあらためて見つめてみませんか?
【開催概要】
日程|2025年7月19日(土)~22日(火)、7月30日(水)~8月3日(日)
時間|11:00~15:00 ※一人30分程度、時間内出入り自由
場所|工房・ギャラリー1
対象|どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
参加費|無料(事前申込不要)
持ち物|思い入れのある食物、もしくは思い出の品(少量でOK。蒸留によって香りを抽出します。)
森 健太郎 Kentaro Mori
福岡県出身・福島県在住
ジャンル|リサーチ
滞在期間|2025年7月11日(金)~8月9日(土)/30日間
ウェブサイト ▶
https://www.morikentaro.info/
<プロフィール>
福岡県北九州市生まれ。東京造形大学造形学部卒業。東京藝術大学大学院美術研究科修了。展開していく文化と、それを取り巻く社会の変化に関心を持ち、アーティストと運営者の双方の立場からアートの現場に関わってきました。地域アートやSEA、SPAなどの取り組みから、社会の中でアートという概念がいかに確立し得るのか?人々が生活する場において合意のもとに形成される“アート”の姿とは何か?について考察しています。
2025 - 7
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
Sun
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
Event List
2018-05-26
2018.5.26(SAT) オープニングイベント『ふたば彩』
2018-05-26
万代太鼓披露
2018-05-26
ケータリング試食コーナー
2018-05-26
安心・安全な木工体験教室
2018-05-26
インベーダー凧つくり
一覧で見る
ゆいぽーと
LINE@ID:iiq2166d
ページ先頭