交わる、つながる、広がる
滞在可能な芸術活動と青少年体験活動ができる港
ゆいぽーとロゴ
自然・創造・共生によるまちづくり
「市民が活発にふれあう地域世代間交流拠点」
新潟市芸術創造村・国際青少年センター
アクセス
お問い合わせ
Language
JP
/
EN
青少年体験活動
青少年体験活動
利用団体向け選択プログラム
イベントスケジュール
指導者養成講座
青少年の自由な遊び場
文化芸術活動
文化芸術活動
アーティスト・イン・レジデンス
アーティスト公募資料
文化芸術イベント
水と土の文化ギャラリー
二葉アーツスクール Season1
二葉アーツスクール Season2
施設案内
利用案内
アクセス
施設紹介
各種申請書
Home
イベント申込み 入力
イベントお申込み
Event entry
下記のイベントへ申込みを行います。
イベント
二葉アーツスクール2024 「めだかの学校」 Season7/第4回「新潟縣近代美術館と會津八一」(戦後・新潟にあった幻の近代美術館)
開催日:2024-12-07(土)
時 間:14:00~15:30
場 所:4F 多目的スペース2
定 員:30名程度(先着申込順)
参加費:500円
募集期間:2024年10月23日(水)~2024年12月6日(金)
二葉アーツスクール2024「めだかの学校」Season7
「めだかの学校」は、ゆいぽーとの自主事業として2018年の開館とともにスタートしました。施設の前身である旧二葉中学校の学び舎としての佇まいを活かし、広く市民に開かれた知的探求の場として親しまれています。新潟の文化や歴史など、
独自なテーマ設定と多彩な講師陣が魅力の連続講座です。今秋、待望の第7期が開講します。新潟ゆかりの近代美術を共通テーマにおくる新プログラムにご期待ください。
第4回「新潟縣近代美術館と會津八一」(戦後・新潟にあった幻の近代美術館)
豪農の館・北方文化博物館の資料の中に、會津八一(1881∼1956)が揮毫した看板「新潟縣近代美術館」がある。この美術館は、昭和27(1952)年7月6日、八一の自宅があった新潟市中央区南浜通(北方文化博物館新潟分館)に開館したとされるが、関係者と思われる人たちも鬼籍に入り、戦後の歴史の中に埋もれている感がある。しかし、調べていくと八一をはじめとした新潟県の芸術家、文化人などが関係していることがわかってきた。残された資料などから、新潟市内にあった幻の近代美術館を読み解いていきたい。
■ 開催概要 ■
日時:2024年12月7日(土) 14:00∼15:30
講師:湯淺健次郎(新潟市會津八一記念館学芸員)
会場:ゆいぽーと(4階多目的スペース2)
定員:30名程度(先着申込順)
参加費:500円
※申込開始日:2024年10月23日(水)から
※駐車場の台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
参加者
お名前
必須
郵便番号
必須
-
住所
必須
電話番号
必須
-
-
メールアドレス
必須
何を見てイベントを
知りましたか?
当ホームページ
市報にいがた
イベントチラシ
SNS(Facebook、Twitterなど)
口コミ
新聞記事
その他
連絡事項
個人情報取扱方針に同意する
個人情報取扱い方針
入力内容を確認する
ページ先頭